現在の店舗からの移転(それについては後日)をする為に、いくつかの候補がありテナントを内見していたのだが、ある程度絞り込み決めようとしていた店舗の大家さんからNGの連絡がきました。
理由は両隣の店舗が、tattooスタジオに来るお客さんとトラブルになりたくないからだそーです。
はぁ?
今の店舗でお客さんがトラブルを起こした事はゼロです。
むしろウチのお客さんが近隣の和菓子屋さんや花屋やらを利用させていただいて仲良くさせていただいているくらいです。
ウチをNGにしたその飲食店をウチのお客さんが利用し、自分のSNSに美味しかったよ~なんて載せているくらいです。
何がトラブル?
飲食店で酒に酔って暴れるなんてことのがよっぽどのトラブルじゃないの?
tattooについての偏見が、年配者だけの話ではなく若者の中にもまだまだ多いとゆー事を改めて感じました。
結果的にはテナントを借りるとゆーことがかなり難しく、買い取るか建てるくらいじゃないといい場所でスタジオは出来なそうだね(T_T)
これから繁忙期に入るし、落ち込んでもいられないから前を向いて頑張ろう(T_T)
とりあえず今の店舗でまだやるし、大家さんはtattoo偏見ゼロの学習塾の先生なんで、旭って街もまだまだ捨てたもんじゃないぜ?笑